TIG溶接 | 半自動溶接 | ひずみ取り | 製作品のサイズ、形状 | アンギュラヘッド、加工精度 | CAD/CAM
加工物の材質・状態 | 熟練工 | 製作品の仕上げ | 品質管理
当社の溶接作業は過去の経験や知識を生かし、最大3m、長さ6.5mの製品でも、平面度±2mmを目指し最小限の加工代で精密溶接に取り組んでいます。
また後工程の機械加工を考慮し、作業者間で連携を取りフィードバックを行う事により、製品作りのスムーズ化を図り品質の向上に努めています。
機械加工では門形MC、門形五面加工機をすべてオークマ株式会社製にし、同一社製を使用する事により機械間のデータや、作業者間の操作性などの共有が容易になり作業効率を上げています。
またこの高性能で信頼のある 機械を使用して、より良い製品作りを心掛けています。
|
TIG溶接
ステンレス、アルミなどの溶接でタンク類や真空チャンバーにも対応できます。
主にSUS304・316・A5052を主体に使用していますが、ご要望によりその他の材質にも対応しております。
例)A6061など全員が免許取得を目指し熟練者(有資格者)の指導の元、就業時間終了後、実技練習を行なったりもしています。 |
半自動溶接
最もニーズが多く製作の大半を占めるため、製作作業者の全員がJIS免許を取得しています。
型鋼主体のものや、パイプ構造の薄板や厚板を使ったものなどで幅3.5m長さ6.5mまでの様々な用途に応じた形状にも対応しております。
TIG溶接と同様に就業時間終了後、実技練習を行なったりもしています。 |
|
|
ひずみ取りについて
溶接工程では避けて通れない『ひずみ』をいかに最小限にとどめるか?
という問題に取り組み、逆ひずみ法や溶接順序を変える方法を使用したり、また場合によってはバーナーで熱を加える等、熟練工による経験や知識を若い世代に伝授しています。 |
製作品のサイズ、形状
当社では小型の品物から、大型製缶品まで幅広く機械加工を行っています。
当社のMCR-B IIの機種では、過去に、幅3m×長さ6.5m大型フレームや、幅2m×長さ2m×高さ1.7m高さのあるフレームなどの機械加工もしております。
また特殊な形状や大型なフレームなどの機械加工でお困りでしたら、是非当社にお任せ下さい。 |
|
|
アンギュラヘッド・加工精度
当社の加工機(MCR-B II、A5C)はアンギュラヘッドを使用することで1度のワーク固定で複数工程の加工を行うことが出来ます。
それにより「平面度」「平行度」「直角度」「位置決め精度」などの加工精度が要求される製品にも対応できます。
また加工精度に付きましては、加工技術や経験などを活かして、製品の大小に関わらずミクロン 単位まで追求しております。 |
CAD/CAM
当社では、お客様より頂いたCADデータを元に材料手配などに使用し、時間短縮に生かしております。
加工では主にNCCADを用いて2次元加工のデータを作成し、フレーム製品(製缶品)やプレートなどの機械加工をしております。
また、その他にONECNCを用いてプログラミングなどが非常に困難な、3次元の複雑な形状の加工にも対応できるようにチャレンジしています。 |
|
|
加工物の材質、状態
当社では主に、SS材の機械加工をしておりますが、お客様のご要望によりアルミやステンレスなどの難削材やビビリの出やすいワーク(製缶品)の機械加工にも対応致します。
パイプや形鋼主体のフレーム、厚板から薄板物まで、当社の加工スタッフが、フレームのひずみやそりの具合、材質によって工具を見極め加工する事により、お客様の求める品質を満たす、製品作りを心掛けています。 |
熟練工
当社では、大型の製品に付随して小型、中型の製缶品や部品にも対応しており、用途に合わせて加工機を使い分けて機械加工を行っています。
横中ぐり盤、フライス盤、ラジアルボール盤などの汎用機は機械自体のくせがあり、精密加工をするのは容易ではありません。
当社では、ベテランの作業者の加工経験や勘などを頼りに汎用機を使いこなし、様々な機械加工をしております。 |
|
|
製作品の仕上げについて
製缶工程では、機械加工面以外にも溶接接合部のグラインダー仕上げにこだわってます。
工具にスキルタッチを使用し、溶接接合部の細部にまで手を掛けて、滑らかな仕上がりに成るように心掛けています。また当社では、モノ作りに対して社員一人一人が、「より良いモノを」という信念を掲げて、そこから高品質で精度の良い製品作りを目指し、お客様に満足して頂けるように頑張っています。 |
品質管理
当社では、お客様に満足して頂く製品を、提供する為に専任で検査員を設けています。
検査項目として「製缶本付け前チェック」「機械加工後チェック」「出荷前チェック」を行う事により、製缶、機械加工、仕上げの各工程で不良品の発生を防ぎ「100%良品」を前提にして、より良い製品作りを目指しています。 |
|
|
|
「未来を創る相談窓口」90秒映像
「未来を創る」10分映像
この動画を見て「いいね!」
と思ったら下のボタンを押して下さい
ものづくりをものがたり化する
企業集団
NCネットワークに登録しています
|